ブログの土台をつくろう!―ブログ初心者がまず「1円」稼ぐまでー

未分類

皆さん、こんにちは。みつです。

今回は、ブログ初心者がまず「1円」稼ぐまでの流れを、私の体験を踏まえてお伝えしていこうと思います。
基本的に、何かを勉強するときは、有名な人や人気のある人の本やブログ、サイト等を参考にしますよね。
私もブログ開設の時やよりわかりやすい記事の書き方を知りたい時など、今でもよく参考にさせていただいています。

しかし、ブログを始めよう、と思った当時は、いろんなサイトにそれぞれいろんな情報が溢れているので、「結局何からしたらいいんだろう・・・」と迷ってしまい、ブログ開設や収益化までに時間がかかってしまいました。

ブログ初心者の私にとっては、全体像が分かる前に、1つ1つの詳しい説明を見てもなかなかよくわからなくて、「なんか、ブログ始めるのって難しいな・・・」と壁を感じてしまっていました。

そんな経験があるので、今回は「初心者の人が、とにかく迷う時間を減らして、まずは1円稼ぐぞ!」という体制をつくるまでのロードマップ的な、地図となる記事を作っていこうと思います。

イメージは、
① まずこの記事で「ブログの作り方~1円稼ぐまで」の全体像を把握する(別途チェック表をつくっています)
② それぞれの段階の(例えば、ブログを作る段階、記事を書く段階など)より詳しい内容は、それぞれ専門のサイトなどを参考にしていただければ、より理解が深まるんじゃないかと思います。

「え、それじゃあそもそも最初から専門のサイトとかを見ればいいじゃん」と思われるかもしれません。
もちろん、それでも全然良いと思います。
ですが、専門の方のサイトは、親切で情報が多い分、「で、今の私は何をすればいいんだろう・・・」と不安になってしまうこともあります。覚えることが多すぎるんですね。

だからこそ、この記事をチェック表として使っていただきたいんです。

例えるとしたら、
・今回の私の記事は、「旅程表」
・有名・人気ブロガーさんのブログに関する記事は「ガイドブック」 にあたります。

旅程表は、「何時に家を出て何時のフライトか、昼・夜はどこで食べるか、絶対に観光したい場所はどこか、どこに泊まるか」などの大まかな予定を把握するのに役立ちます。

一方、ガイドブックは、「その場所のおすすめ観光地やカフェ、食事処、ホテルなどの情報がたくさん盛りこまれて」います。

こんな風に違いを認識していただけたらと思います。
あくまで、私が今後友人にブログを作ることをおすすめしていくときに、こんな手順だよ~と説明できるような感じで作ってみました。

ブログは覚えることが本当にたくさんです、、私も勉強中です。

そもそも、自分の知らないことを学ぶときは、覚えなければならないことが多いですよね。

例えば、今から新しくギターを始めるとして、
① どんなギターを買うか(クラシックギター?アコースティックギター?エレキギター?)
② どれくらいの値段にするか(安くてもいい?もしくは、趣味と言わず仕事にしていきたいから、ちょっと高めにする?)
③ どれくらい練習するか?(趣味なら週1とか、毎日1時間とか楽しくやればなんでもOK。仕事にしたい場合は、練習してさらにオリジナル曲も作らなきゃいけない場合もあるかも?)
なんて、ざっと考えるだけでも、1つ1つの段階で考えること、選択肢は多いです。

ブログも同じです。
私もまだようやく駆け出しブロガーになれたかな!?というレベルなので、あまり大したことは言えないのですが、
段階ごとに覚えること、選ぶものなどがたくさんあります。

例えば、ブログで覚えること、選ぶことはこんなことがあります。

例:
・無料ブログで発信するか?有料ブログで発信するか?
・有料でやるなら、どの会社のレンタルサーバーを借りるか?(※後述します)
・自分の書きたいことを書く「雑記ブログ」で良いか?クレジットカードやダイエットなど、何かに特化した「特化ブログ」にするか?
・広告はどんなものをつけるか?(GoogleAdSenseなどいろいろな種類があります)
・ブログの中のどの位置に広告をつける?いくつつける?(YouTubeと同じです!動画の中でも、冒頭にすごいついているものもあればまばらについているものもあるし、1つしかないものもあれば5個以上ついているものも)

こんな感じです。

多くのサイトは、このように「無料ブログにするか有料ブログにするか」といった、その段階ごとのコツや選び方、知識をすごく親切に教えてもらえるので、学びたいことが具体的にわかっている場合は、本当に助かります。

ただ、何をしたらいいのかが曖昧な状態にとっては、やることが多いように感じられて、モチベーションもいまいち上がらなかったり、今の現在地もわからなくなってきてしまうこともあると思います。(私はそうでした。(笑))

だったら、初心者の私でもできたことを紹介すれば、「あ、なんだ、そんなことか」とブログを作ってとりあえず収益の土台をつくるまでのハードルがぐぐっと下がるんじゃないかと思い、今回つくってみることにしました。

ということで、まえがきが長くなりましたが、記事を書いていきます。

何度もお伝えしてますが、この記事は旅程表みたいな感覚で見てもらえたら嬉しいので、
Excelでチェック表も一応作成して、無料ダウンロードできるようにしています。
興味があったら、ぜひ見てみてください!

以下の項目に当てはまる人は、ぜひ読んでみてください!
・ブログを始めたいけど、何から始めればいいかわからない人
・ブログについて興味はあるけどあまり詳しく知らない人

では、読んでいきましょう。
ちなみに、おすすめの初心者向けのサイトも紹介するので、参考にしてみてください!

  1. 1.そもそも「ブログ」って何?どうやって稼ぐの?
    1. まとめ:ブログは、GoogleAdSenseなどのサービスを使って、自分のブログに広告を貼り付けて、その広告をクリックしてもらうと収益が発生するよ!
  2. 2.実際にブログを作ってから1円を稼ぐまでの流れ
  3. 3.自分のブログを作ろう
    1. ・レンタルサーバーを契約する
      1. レンタルサーバーの種類
    2. ・独自ドメインを取得する
    3. ・取得したドメインとサーバーを繋げる
    4. ・独自SSLを設定
    5. ・WordPressをサーバーにインストール
  4. 4.広告を貼れるようになるためにまず記事を数記事書いてみよう
    1. 雑記ブログ
      1. メリット:
      2. デメリット:
    2. 特化ブログ
      1. メリット:
      2. デメリット:
    3. GoogleAdSenseに申請するために必要なこと
    4. 記事をまずは7記事書いてみよう
  5. 5.自分のブログに広告を貼れるようにするため、GoogleAdSenseに申請する
  6. 6.審査に合格したら、自分のブログの記事に広告をつける
  7. 7.後は記事をとにかく書いて、ブログが見てもらえるように頑張る
  8. 8.質問コーナー
    1. ・ブログ名はどういうのにすればいいの?
    2. 参考にしたブログとかはありますか?
      1. 私が副業(ゆくゆくは本業として)ブログを始めるきっかけになった方
      2. おすすめの初心者向けにブログの始め方を書いてくれているブロガーさん
  9. 9.私の失敗談
    1. ・2個目のブログを作ろうと思ったら、1個目のブログに上書きしちゃった!

1.そもそも「ブログ」って何?どうやって稼ぐの?

今回は、私が現在収益が上がった方法である「GoogleAdSense」について紹介します。

GoogleAdSenseは、ブログを見に来てくれた人が、自分のブログに貼り付けた広告をクリックしてくれると、収益が発生します。広告の内容は、自分が決めるわけではなく、自分のサイトやブログに合わせて、もしくは閲覧している人のサイトの閲覧履歴などから、自動で興味がありそうな広告を表示してくれるので、広告を選ぶ必要がありません。

他にも、アフェリエイトなどの方法があります。
こちらは、紹介したい商品をおすすめする記事を書いて、その中にその商品の商品リンクを貼りつけ、そのリンクをクリックすると収益が入ります。
例えば、この本が面白いよ!!と書評レビューをして、その本のリンクをブログに貼り付けます。そこから、興味があったり、買いたいと思ってくれた人がそのリンクをクリックしてくれたら、収益が上がります。また、そのリンクから実際に購入してもらえたら、より多いお金が収益として入ります。

私がまずこの記事で、GoogleAdSenseをおすすめするのは、「書く記事が自由だから」です。
アフェリエイトだと、おすすめしたい商品をまず考えて、その商品をおすすめする記事を書かなければなりません。
対して、GoogleAdSenseは自分の好きなテーマを書いた記事に広告をつけれるので、まずは私は収益を上げる方法をGoogleAdSenseに絞りました。
実際におすすめしたいものが増えてきたらアフィリエイトも挑戦しようかな、と思っています。
ですので、ここではアフェリエイトの説明はこれくらいとします。

まとめ:ブログは、GoogleAdSenseなどのサービスを使って、自分のブログに広告を貼り付けて、その広告をクリックしてもらうと収益が発生するよ!

2.実際にブログを作ってから1円を稼ぐまでの流れ

ブログでまず「1円」を稼ぐまでにやることを簡単に説明すると、
① 自分のブログを作る
② まず5-10記事書くことを目標にする
③ 自分のブログに広告を貼れるようにする為、GoogleAdSense(それ以外でも可)に申請する
④ 審査に合格したら、自分のブログの記事に広告をつける
⑤ 後は記事をとにかく書いて、より多くの人にブログを見てもらえるように頑張る
※見てくれる人が増えると、クリックしてもらえる可能性も増える!!
⇒ 収益UP ≒ 記事の閲覧数(PV数、ページビュー数)を増やす

という感じです。これをまず念頭に置いて、それぞれ①~⑤の中で自分はどの段階にいるか、どの段階の勉強をしたらいいかを考えてください。

次の章からは、それぞれの段階の説明をしていきます。

ちなみに、チェック表はこちらです。

無料ダウンロード可のブログ開設~1円収益化までのチェックリスト(Excel)はこちら👇

ブログ初心者のためのチェックリスト

文の最後にも載せる予定でしたが、最終的にExcelで作ったので、こちらに画像を載せています。

こちらを見て、気になったらぜひダウンロードしてみてください!

3.自分のブログを作ろう

この段階でやることは主にこんな感じです。

ブログサイトを作成するためにやること

・レンタルサーバーを契約する
・独自ドメインを取得する
・取得したドメインとサーバーを繋げる
・独自SSLを設定
・WordPressをサーバーにインストール

です。

箇条書きで書くと、そんなに難しくはないと思います。

先にお伝えすると、稼ぐためのブログを作るには、いくらかお金が必要です。
趣味でやる分には、無料ブログでもOKです。
でも、多分ここまで見てくださっている方は、収益化したい方ですよね。
なので、もう、有料ブログを使う体で話を進めています。
(無料ブログを使う場合は、レンタルサーバーも独自ドメイン等も必要ない為)

私が実際に使った金額も説明するので、もう少しお待ちください!

・レンタルサーバーを契約する

そもそもレンタルサーバーとは

これがわからないとなかなか次のステップにいけないので、簡単に説明します。
ふーんぐらいで留めておけば大丈夫です!
私は専門家ではないので、もっと具体的でちゃんとした説明を知りたい場合は、「レンタルサーバーとは」などで検索してみてください!

まず、ブログ(ネット)でお金を稼ぐためには、自分のパソコンと世界中のパソコンを繋げる必要があります。

例えば、ワードで何かを作成しても、自分のパソコンに保存されるだけなので、誰にも見られる心配はありません。

でも、これを誰かに見せたい!!となった場合、これを全世界の人が見られるようにする必要があります。ここで、レンタルサーバーを使うことによって、自分の記事や絵を世界に発信することができるようになります。(本当にざっくりとしたイメージです。要はブログを作るためにはレンタルサーバーを借りる必要があるとこの段階では知れればOK)

レンタルサーバーの種類

私はここで一旦止まってしまい、行動が遅くなりました。。
ブログは覚えることも選択肢も多いんですよね~。

「さあ、ブログを作ろう!
ふーん、収益化するには有料ブログがいいのか、有料ブログをつくるにはレンタルサーバーが必要なのか。」

までわかりましたが、レンタルサーバーにも種類がたくさんあるんです。。
私が知っているだけでも、
・エックスサーバー
・ロリポップ
・さくらのレンタルサーバ
などがあります。

ちなみに私は「ロリポップ」です。私は当時ブログ開設の本を読みながら作ろうとしていたので、その本に載っていた「エックスサーバー」にするつもりでしたが、上手くいかなかった(多分読んでいた本の情報がちょっと古く、手順通りに進められなかった)ので、一旦諦めてロリポップのサイトを見た結果、わかりやすく感じたのでロリポップにしました。

値段や繋がりやすさなど比較記事を参考にしながら、決めてもらえれば大丈夫です。

・独自ドメインを取得する

独自ドメインとは、URLのことです。https://~.comのような形のことですね。
これはブログの住所にあたるので、取得する必要があります。
取得にもお金が少しかかります。

この独自ドメインを作ってくれるサイトもいくつかあります。
・お名前ドットコム
・ムームードメイン
などですね。

私はムームードメインです。これも本に書いてある通りにしたので、特に理由はないです。
でも、簡単に設定できたので、ちょっと調べてみてそんなにこだわりがないなら、ムームードメインで設定されてもいいのかなと思います、本の中でもおすすめされてましたし。

・取得したドメインとサーバーを繋げる

レンタルサーバーがブログを世界に見てもらえるようにする役割を担うなら、
独自ドメインは、ブログの住所になります。

この2つを繋げないと、ブログは見てもらえません。
ここは、それぞれご自身で選ばれたレンタルサーバーなども違うと思うので、やり方を検索してみてください。
試しに、レンタルサーバーにエックスサーバーを選んだ場合を考えてみました。

「エックスサーバー ドメイン 接続」でGoogle検索したところ、すぐヒットしました。

記事を見れば、簡単に2つを接続できると思います。

・独自SSLを設定

これは、セキュリティ向上のために設定するものです。
これを設定することで(設定自体は簡単)、「保護されていない通信」という表示がされなくなるので、ブログを見に来てくれた人にも安心して見てもらえるようになります。

たまにありませんか?「保護されていない通信」と書かれたサイトに飛ぶこと。
ちょっと不安になったりしますよね。それがなくすために必要なものです。

・WordPressをサーバーにインストール

さて、レンタルサーバーと独自ドメインを契約、取得したら、最後にブログをインストールする必要があります。
今回は、私も使っているおすすめのWordPressを紹介します。
これをインストールしたら、記事を書くための自分だけのブログができあがります。
ブログ作成するためのアプリをインストールしよう~って感じですね。

4.広告を貼れるようになるためにまず記事を数記事書いてみよう

最初のうちは特に考えなくても良いと思いますが、ブログにはおおまかに2つの種類があります。

それは、雑記ブログと特化ブログです。

雑記ブログ

雑記ブログは、自分が書けそうなもの、書きたいものをジャンル関係なく書いていくブログです。
自分の経験や好きなこと、興味のあること、またアクセスが稼げそうなもの(流行りのタピオカに便乗して、おすすめタピオカ店7選など突発的な記事も書ける)などなんでも好きに書いていけます。

 

メリット:

なんでも書ける

デメリット:

収益が難しい

これは、雑記=専門性がそんなにないので、固定ファンがつきにくいからです。

 

特化ブログ

特化ブログは、雑記ブログとは逆に書くテーマを限定して、何かの情報に特化したブログのことです。

メリット:

・専門的なのでファンができやすい
・収益化しやすい

デメリット:

・専門的である必要があるので、勉強が必要
・テーマが狭いので、ネタ切れになりやすい

既にこのテーマについて書きたい!!と決まっている人は、特化でもよいと思います。
ただ、漠然とブログで稼ぎたいな~と思っている人、とにかく自分の好きなことなどを発信して、かつ収益が出れば嬉しいな~と考えている人は、最初は雑記ブログで良いと思います。

有名なブロガーさんも、最初は雑記ブログから始めたりされているみたいなので、とにかく最初は記事を書くことになれるためにも、自分の興味あることをいろいろ書けるような雑記ブログがおすすめです。私もこのブログは雑記ブログです。

GoogleAdSenseに申請するために必要なこと

広告を貼るためには、GoogleAdSenseに申請する必要があります。(他にもありますが、今回はGoogleAdSenseに絞ります)

そのためには、一定数記事を書いて、自分のブログが有益な情報を発信できるサイトだと教える必要があります。

・・・というと難しそうな感じしますよね!!

私もこの有益な情報を発信できているか、というところに引っ張られて、全然申請ができませんでした。
でも、これはそんなに深く考えなくても大丈夫です。

要は、広告を貼ったらやばいような内容(見た人が不快になったり、GoogleAdSenseの規約にひっかかる内容)の記事を書いていなければ、質はまだそんなに高くなくても大丈夫です。

記事をまずは7記事書いてみよう

質は60%くらいで大丈夫です。
私の本当に最初らへんの記事を見ていただければわかりますが、見出しのつけかた、目次の入れ方もわかっていない状態で、とにかく書いています。(笑)

そんな状態でも、まずは書くことが大事です。

書いているうちに、「あれ、見出しってどうつけるんだろう」「目次を入れた方がわかりやすいかな」など、考えられるようになるので、まずは書いてみることです。

そのうちに、「どんな表現だったら読みやすいかな」など記事の内容面にも気を使えるようになってくると思うので、一旦はどんどん書いて記事を量産しましょう。

後、これはとりあえず5記事くらい書いてからで良いのですが、
やはりど素人の記事がそれっぽくなるには、最低限必要なものもあります。
私が実際に「このままじゃGoogleAdSenseに受からなそう、、何をすればいいのかな」と思って調べて、実行したことを書いていきます。
・文章の初めに「写真」を載せる(ウォーキング記事ならウォーキングの写真など、イメージに合うものを選ぶ。私は無料で使えるO-DANをよく使っています)
・文字数は1000字以上(私は手帳のダウンロードページとかも申請の記事数にカウントしてたので、200字程度のもありましたが、合格でした。反対に、8000字とかのもあったので、これは目安程度です)
・お問い合わせフォームをつくる

とりあえず、最低限上記のことはやっておいた方が良いかと思います。

5.自分のブログに広告を貼れるようにするため、GoogleAdSenseに申請する

ある程度見せれる記事が7記事貯まったら、一旦申請してみちゃいましょう!!

私は、仕事がなかなか忙しくて記事をなかなか書けない時期が続き、ブログから少し離れた時期があったので、このまま足踏みしているぐらいならいっそ一旦出して不合格もらって、それを悔しさに記事書けばいいや~と思って、出してみたら、翌々日くらいにあっさりとおめでとう通知が来ました。
仕事のランチ時に見て、久しぶりに興奮しました。(笑)

6.審査に合格したら、自分のブログの記事に広告をつける

ここでやることは主に2つです。

・広告の種類を選ぶ(ここらへんは専門サイトを参考にしてもらえれば、手順が書いたものがあると思います。)
・広告を貼る位置、数を考える(私はとりあえず一番上と下に2個だけ貼ってました。でも、一番上はサイト開いてすぐ広告になってしまうので、あまりよくないらしいです。なので、この記事は本文の間にちょいちょい入ってます。まだまだ模索中です。)

7.後は記事をとにかく書いて、ブログが見てもらえるように頑張る

ここまで来たら、とにかく書くのみクリックしてもらうのみなので、勉強しながらひたすら書いていきます。
・(先程の)広告の位置や数、種類などの勉強
・誰かの役に立てるような、わかりやすい記事の書き方
など、毎回トライアンドエラーで日々行動、反省です。
一緒に頑張りましょう!

8.質問コーナー

ここまで読んでいただきありがとうございます。

かなり地図のような、チェックリストのようなシンプルなものにしたかったので、

大分情報を省いたところもあって、わかりにくかったところもあると思いますが、

一旦さっきの章までで説明は終わりにして、

この章では、ちょっとした質問に答えます。

何か質問があれば、Twitterに質問いただけると嬉しいです。ダイレクトメールでもOKです!

・ブログ名はどういうのにすればいいの?

⇒適当でOK。いつでも変えられるので。
ここで悩んでいたらもったいないので、一旦
〇〇ブログ、でも何でもいいのでつけちゃいましょう。

私は、最初は教育関連のことを書きたい!!と思っていて、
自分の関心分野である教育×効率化を軸において、
FEED(EFFECTIVE(を逆にして最初のアルファベットEFを取った)×EDUCATION)
という造語をつくり(痛いポイント①)
それだけだとなんか寂しいしサイト名っぽくないから、とりあえず「研究所」とつけ(痛いポイント②)、
結果「FEED研究所」という最初に見た人からしたら
・え、FEEDって何?(私の造語だからわかるわけない)
・研究所?

となるような、サイト名でした。
しかも、最初らへんの記事はプログラミングやダイエット記事。
いや、どういうコンセプトだよ・・・
と自分でもどうしようもないな、と思ってしまうくらいのカオス具合でした。

 

 

記事をある程度書いて、見出しや目次も付けれるようになったぐらいにようやく、サイト名を変更することを決めました。

どうですか、サイト名なんていつでも変えられますので、気にしなくて大丈夫です!
私のように、やっちゃった~!と思っていても、後で変更できるので問題なし!

参考にしたブログとかはありますか?

たくさんありますが、今回はとりあえず3人あげようと思います。

私が副業(ゆくゆくは本業として)ブログを始めるきっかけになった方

・manablog さん

おすすめの初心者向けにブログの始め方を書いてくれているブロガーさん

・hitodeblog さん
・初心者のためのブログ始め方講座 さん

内容面で勉強になるのはもちろん、自分もブログを書き出すと、
ブログの構成面でもたくさんお世話になります。

こんなブログにしたいな、と思うブログが見つかった時はお気に入り登録しておくといいですよ!

9.私の失敗談

こんなこともあるんだな~と思って見てもらえれば。

もしかして同じ状況になった時に、めげずに頑張れるかもしれません!

・2個目のブログを作ろうと思ったら、1個目のブログに上書きしちゃった!

これは困りましたね・・・今まで書いてた記事が消えちゃって。
涙目でしたね、というか半泣きでした。
その日は何時間もかけて記事を書いて(その日までにも記事書いてたし)、もう1個作ってみるかと思って新しいのを作ったつもりだったのに、上書きされてしまって。

慌てて、いろいろ検索して、なんとか元に戻せました。

やり方は詳しくは忘れましたが、
ブログのサイト情報などがつまっているプログラミング言語で書かれたファイルのサイト名を、上書きされたサイト名から元のサイト名に直す、みたいな感じでした。

当時はプログラミングもしていなくて、びびってやった記憶があります。。
でも、もしかしたらその経験が案外プログラミングをやるきっかけになったかもしれないし、何があるかわからないですね!

以上です。
このブログを見て、ブログ開設したよ!とか、収益が上がったよ!という方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただけるとすごく励みになります・・・!

また、質問なども私で良ければわかる範囲で最大限応えていきたいと思っていますので、この記事のコメント欄やお問い合わせ、TwitterやTwitterのダイレクトメッセージからご質問いただければ嬉しいです!
Twitterが一番見る機会が多いので、確実だと思いますが、なんでも大丈夫です!

1日でも早くみなさんがブログを開設して、収益化できるように応援しています!!

ブログは収益化のためだけじゃなくて、自分のやりたいこと、自分の持っている中で誰かの役に立てることを発信することができる最高の場所だと思っています。

なので、興味がある方は、ぜひ今日から、今からブログづくりに挑戦してみてほしいです!

 

ここまでご覧いただきありがとうございました!

別の記事でまたお会いできたら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました